top of page
ABOUT
Yuki Shitamura
下タ村 祐輝
愛知県刈谷市出身。
愛知教育大学教育学部国際文化コース卒業。
愛知県立芸術大学大学院音楽研究科博士前期課程を修了。
松本奈々、古澤渉(元名古屋フィル奏者)、花崎薫(大阪フィル首席奏者、愛知県立芸大教授)、松波恵子(水戸室内管奏者)、Onczay Csaba(リスト音楽院教授)、Robert Putowski(ワルシャワフィル首席奏者)各氏に師事。
岡崎音楽家協会主催「第27回 新人演奏会」、豊田市文化振興財団主催「第19回 新人演奏会」にそれぞれ出演。
2016年、アメリカ合衆国ボルティモアにて、Amit Peled 氏のレッスンを受講。
ニューヨーク・マンハッタンの聖バーソロミュー教会のミサにて演奏。また、Beth Israel 病院にて演奏。
2017年、名古屋市、愛知県岡崎市、東京・代々木上原にてリサイタルを主催。
朗読団体 イーハトーヴの風主催「セロ弾きのゴーシュ」に出演。
2021年、第3回 Gustav Mahler Cello Competition(チェコ)にてHonorable mention。
2021 American Music Talent Competition にてHonorable Award。
指導先に、愛知学院大学管弦楽団、愛知教育大学管弦楽団、金城学院大学管弦楽団、杉山女学園シンフォニーオーケストラ、安城市交響楽団、安城学園高等学校弦楽部などがある。
現在、名古屋市、刈谷市、豊田市を中心に、ソロや室内楽、オーケストラで演奏活動をしながら、後進の指導にあたっている。

bottom of page